「蚊帳」素材の洋服のブランドに出会いました。

こんにちは。

今回は今年の春に北九州は「小倉井筒屋」様のiplus+の催事の一環で久しぶりにPOPUPSTOREにてお邪魔させていただきました!今回は新館1Fでの開催でしたので多くのお客様にもお会いできてとても楽しかったです♩

催事は普段直接会えないお客様にも会えるので楽しみの一つでもあります😊

その土地でずっと宿泊してみないと気付けないこともあったりするので、個人的には凄く楽しみの一つだったりします☺️

今回は北九州市でしたので同じ福岡県!ただ同じ福岡の中でも、やはり生活圏は全然異なるので新たな気持ちでお邪魔させていただきました!

今回もわざわざお立ち寄りいただきありがとうございました◎

POPUPSTOREの反響から小倉井筒屋様では常設にて、本館7Fサステナベースでお取り扱い頂いておりますのでぜひ北九州でお立ち寄り頂いた方はお立ち寄りくださいませ♩

小倉井筒屋公式HPのリンクはこちらから

itot様より小倉井筒屋様の写真を引用

POPUP中に出会った変わった素材のブランド様

そんな期間限定のショップの中でお会いした〈BAN INOUE〉(バンイノウエ)様。

こちらはなんと蚊帳(かや)の素材をお洋服にしたブランド様でした…!

「蚊帳(かや)」自体は今使ったことのない方の方が多いと思うのですが、夜寝るときに虫除けとして蚊が入ってこないようにする網戸のようなこれです。日本家屋みたい感じで昭和初期くらいまでよく使われていたのかエアコンが無くても夜は涼しい時代によく使っていたのでしょうか?

おばぁちゃん家などで蚊帳使っているよ!という方もいらっしゃるのかもしれません。

日本で1番蚊帳が作られているのが奈良県だそうで、その歴史から蚊帳工場が多く地場産業の特性を活かして、奈良県と縫製工場と一緒に蚊帳の生地を反物から洋服にして展開されているのだとか。

夏場に蚊の対策として使われていたので、繊維は綿ですがとても繊維自体が細かく、通気性も高くないと暑くて寝られないので、そんな特徴をお洋服に詰め込んだ普段使いしやすい素材です♩

そんな蚊帳素材の特徴は

  • 簡単に着れて素肌に心地よい
  • じゃぶじゃぶ水洗いできてすぐに乾く
  • 使えば使うほどに柔らかく肌触りがよくお使いできる

いわば「育てるお洋服」の1枚です😉


写真でどこまで伝わるか分かりませんが、とても軽く、涼しげで素材自体は綿(コットン)なので当然に汗や湿度も吸ってくれるので、着心地が良くさらっと普段着でお使いできるかと思います!

〈BAN INOUE〉(バンイノウエ)様はカラーラインナップも非常に豊富で特にストールなどは夏でもつかえるような涼しげな印象で、シンプルなファッションになりがちな夏服にワンポイント入れるだけでも華やかに見えそうな印象でした☺️

BAN INOUE 公式オンラインサイト

https://www.ban-inoue-shop.com

またBAN INOUE様ではその世界観を表すようなフラッグシップの直営店も展開されていてカフェなども併設されているようです♩

BAN INOUE様instagramより引用

ぜひお近くの方は直営店の情報もこちらからアクセスできますので確認されてみてくださいね♩

蚊帳素材のお洋服を洗うなら??

じゃあ実際に購入して、「蚊帳素材」のお洋服を洗うにはどうやって洗おうか、勝手に考えてみましたw。

素材的は綿(コットン)で丈夫です(^^)ただ、洗濯機で毎日のお洗濯とガシガシ洗うのはちょっと気が引けますよね??

今回の蚊帳素材の1番気をつけていただきたいのは「引っかかり」です。

蚊帳は風をしっかり通すために、詰めて織るのではなくある程度隙間がある状態で織ってあります。そのため、何かが洗濯中に引っかかってしまうと、そこから形が崩れてしまったり、糸引きが発生してしまうことが考えられます。

もちろん1点洗いで漬け置き洗いなども良いですが、わざわざ分けて洗うほど慎重になる必要もありません(^^)そんな事態を防ぐお手軽アイテム「洗濯ネット」を使っていきましょう!

蚊帳素材のお洋服を軽く畳んで、洗濯ネットに入れて頂き後はいつものお洗濯に入れるだけです😌ガーゼ素材などのフワッとした素材などにも応用できるかと思いますので引っかかりが不安なものは洗濯ネットに入れて洗っていきましょう!

使う洗濯洗剤は??

今回の蚊帳素材は綿(コットン)なので、肌に優しい洗濯洗剤肌に優しい液体石鹸で洗って頂いて問題ありません◎

市販品の洗濯洗剤を使う時に裏面を見て「蛍光増白剤が入っていない」ものを選んで頂く必要があります。蛍光増白剤は肌刺激が強いだけでなく、白く染めるようなイメージですので色ムラなどになる恐れがありますので使用しないようお願いいたします。

ただし〈BAN INOUE〉(バンイノウエ)さんのアイテムは色がとても鮮やかなアイテムも多いので良かったらこれを機会に「デニムが色褪せない洗濯洗剤」をお使い頂くとより安心です。

デニムが色褪せない洗濯洗剤

通常の洗濯洗剤で洗うと、洗うたびにデニムや色の褪せやすい自然色染めの物、淡い色、ビビットなカラーの洋服は少しずつ色が褪せていってしまいます。特にコットン、リネン素材の衣類はフィブリル化という毛立ちで白く見えやすいです。 デニムが色褪せない洗濯洗剤は、その洋服の元々のカラーをいつまでも永く着て頂けるよう、色が出ない成分と色が冷めない成分に加え、色移りを防ぐ成分によって永く愛用品をお使い頂けます。適度なハリ感と色褪せや生地折れを防ぎながらメンテナンスできます。

デニムが色褪せない洗濯洗剤は、色褪せを防ぐ成分や、色移りさえも防いでしまう成分が入っておりますので、購入したときの発色を永くお使いすることができます^ ^

また液性も弱酸性と非常にマイルドで、よく量販店で売られている中性洗剤よりも更に優しい洗い上がりとなるため、美しい色彩をそのままに汗や汚れなどは綺麗に、鮮やかな色はそのままにお使いいただけます♩

洗濯上級者の方はあえて絞りすぎないように

洗濯上級者の方へのワンポイントアドバイスとして、

「あえて、洋服に水分を残す」方法を蚊帳素材のお洋服ではお試し頂けたらと思います!

元々すぐに乾きやすい軽く着れる蚊帳素材ですが、『脱水時間1分』程度で水がポタポタ垂れないレベルまで絞って頂くとよりお洗濯の後のシワが軽減されるかと思います◎

洋服に水分を残すことにより、時間が経過するにつれ、水分が重力で裾側に溜まっていきます。

その裾からの重さで全体が引っ張られてシワが伸びていきます。

アイロン掛けするほどではないけどなんとなく整ったように見せたい時は他のお洋服でも応用できることも多いので良かったらお試しくだいませ(^^)

今回ご紹介させて頂きました〈BAN INOUE〉(バンイノウエ)様は直営店も奈良県に2件、京都に1件ございます…!

特に京都府木津川市にある、「本店 Lier 幡」は蚊帳素材のお洋服だけでなく、カフェやスィーツ、和菓子なども提供されていて雰囲気も抜群です…!

MATINAをお好きな方は好きな雰囲気かなぁと思いますので、京都に行く機会があれば、ぜひ足を運ばれてみてくださいね🎵


ランドリーショップ MATINA(マティーナ)
福岡県久留米市本町3-9
営業時間/毎週水曜〜金曜 11:00〜16:00
    /毎週土曜日 11:00〜18:00  

※日曜日・祝日は不定期営業

TEL 080-5209-1929
INSTAGRAM
FACEBOOK
YOUTUBE

ABOUTこの記事をかいた人

45年続くクリーニング卸売業の3代目。お客様であるプロのクリーニング屋さんに繊維や仕上げ方などを教わりながら、現在では洗浄技術などをプロのクリーニング店に提案するように。 より多くの方に身近な洗濯や洗剤、せっけんのことを知って暮らしを楽しんで欲しいとの想いから福岡に2017年からスタートした洗剤専門BUBBLEMAN STOREは、2022年に移転を機にブランドのフラッグシップショップ「Laundry shop MATINA(マティーナ)をオープン。 「洗い方」を伝えるランドリーブランド「MATINA(マティーナ)」はアパレルショップ、雑貨屋さんなどを中心に全国65店舗展開中。 アパレルショップの素材や洋服に合わせたメンテナンスの監修や、企業様に合わせたオリジナル洗濯洗剤の開発も行なっている。 販売店様では洗濯教室などの体験型のワークショップだったり直営店では毎週金曜日に手作り無添加石鹸教室なども行っています。