さてさて、今回も視察記事でございます。
九州の太宰府天満宮とはご存知でしょうか??
学問の神様、菅原道真公(天神さま)が祀られる全国から受験で毎年200万人以上の参拝客が訪れるスポットです!
そんな場所で展示会が開催され、来年はチャレンジしたいなとの想いから視察に行ってきました。
thoughtとは??
私も販売店様から聞いて知ったので拙い知識で申し訳ないのですが、
九州で活動するブランドを中心としたアパレル/雑貨の合同展示会&マーケットです。
「thought」とは「考えること」という意味。
「考えること」をテーマにした合同展示会ですがジャンルは様々で九州のアパレル、雑貨、クラフト、お茶、衣食住のあらゆる分野のブランドやクリエーター様が集まります。
今回が6回目の開催になるようで、以前までは陶器で有名な波佐見が会場になっていたようです。
今回は総勢76ブランド出店者様があったようで、最初の2日間がバイヤー様や関係者が来られるEXHIBITION。
最後である10日が一般のお客様も参加できるMARKETになっていて買い物も楽しむことができます。
今回から太宰府天満宮での開催
会場であった太宰府天満宮は九州でも有数の観光地。
菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つで初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者が来られるような場所です。
特に学問の神様として知られる菅原道真は、受験シーズンには多くの合格祈願での参拝者が全国から押し寄せます。
上の写真は入り口の参道で、両サイドには多くの出店がありお土産や名物の「梅ヶ枝餅」などもあり、どんな時期でも賑わっています。
「飛梅」伝説もあり、歴史を学びながらその想いや時代を考えながら回るのもオススメです。
BubblemanSTOREは福岡の久留米なのですが、会社はこの太宰府天満宮まで15分程度のところにあるので福岡に来られた際はぜひ寄っていただきたいスポットです。
九州や福岡に観光に来られる際には参道内にはこんなスターバックスコーヒーもあります。
太宰府天満宮に合わせて、建築家で有名な隈研吾氏が「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトを元に設計されています。
ここにしかないお店ですから、これだけでも必見の価値ありですよー!
店内も伝統的な木組み構造を用いた特徴的なデザインとなっています。
木のぬくもりもある素敵な空間です。
あとは先ほども少しご紹介した梅ヶ枝餅。
伊勢神宮でいう赤福的な存在です。お土産にもぴったりなのですが、おすすめは茶屋に入った梅こんぶ茶で景色を眺めながら一休憩。
参道はもちろんですが境内内にも休憩できるところありますので、ぜひ食べてみてくださいね!
これは地元の福岡民も大好きなソウルフード的な感じです。
あんまり写真は撮れず・・・。
海外のお客さんもここ近年すごく増え3月の時期でもなかなかの人の多さ
お伺いした時に時間があまりなかったので、あまり写真が撮れていません。。。。
会場は大にぎわいで、沢山の人で溢れとてもとても写真を撮れる雰囲気でもなかったので今回は外観で雰囲気を読み取ってください笑。
左がお店やブランドが並ぶところ。見えにくいかもしれませんが、押し合いするほどの盛況ぶり。
九州以外からも、たまたま来た観光客の方も来られていたのではないかなと思います。
天気も良くて快晴で梅の花も見事にい咲いています。
(3月のことなのに今頃投稿しているのはご勘弁を)
こちらは紙でできたアクセサリー。
水にも強く、すごくしっかりとしています。他にも薄いプラスチックを蛇腹に折り曲げて、自分で作るアクセサリーや本当に見たことない商品も多くありました!
来年は出店し、もっとリポートできればいいなと思います!
今日はこの辺で!では!