結婚式の引出物のご依頼
こんにちは! 久しぶりの更新になりますが、今回はこんな記事です! 先日担当させていただきました結婚式の引出物のご依頼です。 いろんな場面での贈り物 私たちMATINAは普段からご出産祝いや内祝いなどを中心に色んなギフトで…
こんにちは! 久しぶりの更新になりますが、今回はこんな記事です! 先日担当させていただきました結婚式の引出物のご依頼です。 いろんな場面での贈り物 私たちMATINAは普段からご出産祝いや内祝いなどを中心に色んなギフトで…
「タオルをふわふわに仕上げたい」 こう願うのは人類なら致しかたないかもしれません・・・。 という冗談はさておき、今回は聴き慣れない「ほぐし」について説明させて頂きたいと思います。 ふわふわにしたい・・! 柔らかく仕上げよ…
お店に来られるお客様はいろいろで、 頑固な汚れ(泥汚れや子どもさんたちのよく付ける汚れ)の落とし方 なるべく肌に優しいものを作りたい 石鹸教室のついでに 自分でコートやニットなどを洗っているがこれで正解なのか分からない …
さてさて今日も洗い方シリーズを更新していきたいと思います。 今回のお題は 「河原で遊んで来た草の汁が取れない….」 外で子供達がやんちゃしてくると、いつの間にか付いてるこれ。〈水で落ちる〉汚れの仲間なのでさっ…
夏休みもお盆が終わり、いよいよ夏休みも終盤です。 お盆過ぎたら本当に1年があっという間ですよねー! 引き続き、好評にご体験頂いています 「ツペラくるくる」の無添加石鹸で作るうんこ石鹸 や まるで本物のような宝石石鹸 も夏…
こんにちは! だいぶ暑くなってきて、白シャツや薄い色を着る機会も増えてきましたねー! なんだか、白がくすんできた気がする・・・ そんな洋服ですとテンションも上がりません。 今回は白シャツを白いまま着るための方法をご紹介い…
梅雨の6月洗濯のお悩みが増える季節です。 いやはや、完全にブログの更新がサボり気味でごめんなさい・・・。 けれどもリアルではMATINAをお取扱い頂いている販売店様や新しいプロダクトも少しずつ進んでいますのでご勘弁を! …
こんにちはー! 前回に引き続き3月2日のイベントに登壇頂く方をご紹介させて頂きたいと思います! 今回は洗濯王子こと中村祐一さんです! この会について当日までに参加される方や登壇される方を勝手に紹介していく企画です。 □日…
構想はおよそ1年半・・・。 ついに正式にご予約スタートです! 現在ですでに20名ほどのご予約を頂いていますのでお早めのご予約お願いいたします! クリーニングやさんとナチュラルクリーニングを考える会 vol1 □日時3月2…
こんにちは! 早いものでもう2月が迫ってきましたね。 今年は震えるほど寒い日がないのがいいですね♩ 灯油の減り方が全然違う! 今月から毎週水曜日は石鹸教室の日にコースがスタートします! 毎週石鹸教室の日とは?? 再来月に…