こんにちは!
ちょっとシーズンが過ぎてしまったので今年の夏に買ってみて意外と良かったものをお伝えしたいと思います!
今年の夏は本当に暑い日も多かったので「除湿機」を購入してみました◎
期待していたよりもずっと除湿機が活動してくれたので今日はこのご報告をしたいと思います!
今まではエアコンで良いだろ!と思っていた。
今まで除湿機を買わなかったのは理由があります。
それは「エアコンの除湿機能で十分でしょ!!」と思っていたから!
我が家の洗濯物は基本部屋干しでランドリールームに全て干しています。
外に干すことはまずありませんがMATINAの「肌に優しい洗濯洗剤」を使えば部屋干し臭や生乾き臭もなく、特別嫌な匂いがするなどの困っていることはありませんでした。
植物オイルからできる石鹸をベースに市販洗剤の1/40まで界面活性剤を抑え、濯ぎ残りのない肌に優しい洗濯洗剤です。 善玉菌のチカラで洗濯物をナチュラルに部屋干し臭を抑える消臭効果だけでなく、洗うたびに洗濯槽の汚れやカビなどの雑菌を食べてくれるので洗うたびに洗濯槽が雑菌の繁殖しにくい環境を作ります。 殺菌剤や抗菌剤の力を使わずにナチュラルな善玉菌でヨーグルトのように部屋干しの原因となる雑菌を繁殖させないので、衣類や洗濯槽以外にもドラム式乾燥機や浴室乾燥、部屋干しでも匂いません。 日常用のお洗濯や、石鹸洗濯などの泡立てたりが面倒な方、新生児など小さなお子様がいらっしゃるお家などに最適な洗濯洗剤です。 1ボトルで毎日洗っておおよそ25回〜30回分となります。
ただし部屋干しということや暑い時期になるとどうしても気になるところが一つありました・・・。
それは「湿気」です。
特別古くも新しくもない一般的な我が家ですが、日中は家を空けていますし、換気も積極的に行っても夏場だけはどうしても湿気が気になるというのが正直なところでした。
洋服にとっても「湿気」は良くないことの方が多くて、湿度の高い部屋だと保管しているだけで合成皮革・ストレッチ素材(ポリウレタン)が劣化してしまうこともあります。
換気も積極的に行っていますが、そもそも夏場は外も湿度が高いのです・・・。
今持っている空気清浄機は空気清浄と加湿はできるけど除湿はできない。
エアコンつけっぱなしという選択肢もありますが、経験上湿気が溜まる場所はクローゼットや靴箱、あまり出入りの少ない部屋であったり、エアコンが届きにくい場所というのもあるし、今年の夏は試しに購入してみるか!ということで「除湿機」を購入したというのが経緯です。
湿気が溜まりやすい場所
湿気が溜まりやすいのはリビングやキッチンではないことが多いです。
リビングやキッチンは長く時間を過ごすため今の住宅では比較的風通りの良い場所にあります。キッチンで水を使っても普段から使うので通気性も良いし、換気扇もあるしでそこまで湿度は溜まらないんですね。
ただ普段の湿度がわかるように今回リビングにこれを設置してみました。
こちらをリビングに置くことでリビングの室温・湿度が遠隔でスマホで全て見ることができます。さらに、今回ついでに家電や扇風機・エアコン関係も全てリモート化しました。
スマホを開いた時に見えるようにしていれば、なんとなく意識して部屋の湿度や温度気にするかなぁと思って入れてみたのもあります。ここでは24℃で湿度が64%という感じですね。
一般的には室内の適切な湿度は40~60%程度とされています。
- 40~60%:この範囲は、カビやダニの発生を抑え、風邪やインフルエンザなどのウイルスの活動を抑える効果があり、皮膚や喉、鼻の粘膜も乾燥しにくくなります。
- 冬季:加湿器などを使い、湿度が40%以下に下がらないようにするのが理想です。
- 夏季:湿度が高くなりやすいため、除湿を行いながら60%を超えないように調整することをおすすめします。
温度と合わせて湿度も調整すると、より快適な住環境が保てます。
どこも均一という訳ではなく、湿度が溜まりやすいのは空気の動きが少ないところや、水周りのものが多い場所なんですよね。また眠っている間に呼吸による湿度が高くなりやすい寝室などもあげられます。例で挙げるとこんなところ。
・クローゼット内部
・ウォークインクローゼット
・玄関・土間
・シューズクローク内部
・ランドリールーム
・北側のお部屋全体
・寝室
むしろリビング以外全体的になってしまった感さえありますね笑
以前、寝室のクローゼット内部にタンスを置いていたことがあったんですが、その時にタンスの裏側がカビが生えてしまったり、シューズクロークの革靴やブーツにカビが生えたこともありました。
そんな経験から我が家では各場所に、この除湿剤を置いていたのですが、正直どれくらい取れているのかも分からないところ・・・。(もちろん水分溜まっていくので取れてはいますが)
そんなこともあったので移動が出来て必要に合わせて除湿したい部屋を変えられるような除湿機を探してみました。あと夏場しか使わない未来(冬は乾燥するので)が見えたのでそんなに高くなくて良いかなぁと言うのもありました笑。
とりあえずこの除湿機で試してみよう
そんな事情から購入した除湿機がこちらです。
結果からお伝えしますと思っていたよりとても便利でした・・・!
そしてとても驚いたのは1日に5L以上の湿気が水となって水タンクに溜まること!!
まさかこんなに部屋の中に水分があると思っていませんでした。
毎日湿気を取っても取ってもこれだけの水分量が空気中にあるなら、カビたりジトジトするわけだと妙に納得してしまいました笑。
室内がカラッとした感じは体感できるレベル
部屋のサイズもあると思いますが個人的には除湿を体感できるほどサラッとします!夏場なのでエアコンと併用することも多かったのですが、明らかに体感サラッとするし、エアコンの温度も26度設定で今年の暑い夏も乗り越えることはできました。
洗濯物が乾くのがとても早い
我が家はランドリールームかもしくはリビングの隣の部屋で干すような感じでしたが、洗濯物が乾くのは本当に早くなりました。我が家は肌に優しい洗濯洗剤の効果でそもそも部屋干し臭などは気にしていなかったのですが、人によっては生乾き臭が改善したりするんじゃないかなぁと思うほどでした!乾いた風が排気するのも上についているので排気する乾いた風を洗濯物に充てることでより渇きやすくなった気がします!
寝室のジットリ感が全くない。
我が家は寝室が北側にあることも関係しているかと思うのですが、寝室は寝る時以外さほど出入りもしないし、夏場なんとなく湿度が高い感じがしていたのですが、寝る前2時間ほど除湿機を入れていると布団乾燥機をかけた時のようなサラッとした感じで眠ることができました。これは1番良かったかも。個人的には布団用の掃除機を購入するよりこちらの方が簡単で全体の湿度を抑えることで気持ちよく眠ることができました◎
移動できるのでいろんな場所で活躍
移動ができるコロコロがついたものを選んだのでリビング・寝室・ランドリー・他の部屋・玄関・トイレなど様々な場所で使えるのは大きかったです。
今回私は除湿機の中ではミドル級くらいのサイズを購入してみました。
それは気軽にいろんな部屋や玄関で動かして使いたかったので大型だと重くて運ぶ気にならなさそうというところと、まだ効果のほど分からないし、とりあえずこれくらいで良いかと言うのもありました笑。
全体のサイズ感で言うとこれくらいの大きさ。
外側から水がどれくらい溜まっているかも目視できるようゲージがついています。
水が溜まったら自動で停止するので私は1日中つけっぱなしにしていました。
それでも夏場は日中仕事をしているうちに満タンになり帰ってくるとすでに自動停止している感じでした。
コントロールパネルはこんな感じ。
基本的には常に衣類乾燥の「強」にしてハイパワーで動かしている感じにしていました。なのでほとんどこのコントロールパネルは触っていません笑。
タイマーも使わずとも、いつも満水になったら自動停止するので私は付けっぱなし状態でした。ちなみに少し調べてみると200Wくらいの電気を常時使っているようでした。電気代がものすごく上がるようなことはなかったです◎
また湿度がコントロールパネルで見れるのは何気にありがたくて、部屋の湿度計と比べてもほとんど誤差はなかったので正確なんじゃないかなと思います。
気になったところ
1点気になる点があったとすると夏場ということもあってか、時々止まってしまう点(暑さが原因なのかわかりません)と、排気が暑いので夏場はエアコンと併用するとなんとなく部屋が冷えにくいような感じはありました・・・!
気温が上がれば上がるほど空気中の水分を抱えれる許容値が上がるらしい
夏場が非常に蒸し蒸しするから気にすることが多いですが、そもそも気温が高くなればなるほど湿度が上がりやすくなるらしいです。
詳しく解説しているサイトなどもあるのでそれを見ていただくとより詳しく解説してあるのでご覧いただくと良いかもしれません・・・!
すごーく私なりの簡単に解釈すると、暖かい空気は水分をたくさん含めることができるキャパがあるので「大きい赤いスポンジ」。スポンジが湿度という水分量を含める空気の例えです。
他の涼しい時期になると気温が下がり、スポンジの湿度を含めるキャパが少なくなるのでスポンジ(=吸収力がない)スポンジなので、スポンジ(青)が小さくなり水分がどれだけ多くても空気が抱えられなくなります。
すごーく簡単にいうとこんな感じかなぁと思います。笑
前ブログにご紹介させていただきました地球の気候で湿度が高い低いなどもありますし、いろんな複合的な要因で湿度が多い場所や少ない場所が決まってくると思うので、なんとなく暑い時の方が湿度が高くなりやすいと思ってにももらえるだけで十分かと思います笑!
今から冬場はどちらかというと加湿の時期になってくるかと思いますが、新たに空気清浄機を購入する方や、来年は除湿機を購入してみようかなという方はぜひ参考にされてみてくださいね♩
洗濯物も乾きやすくなるし、お部屋の湿度も過ごしやすくなるのでお勧めです♩
ランドリーショップ MATINA(マティーナ)
福岡県久留米市本町3-9
営業時間/毎週水曜〜金曜 11:00〜16:00
/毎週土曜日 11:00〜18:00
※日曜日・祝日は不定期営業