Airレジでお会計できるようになりました。

こんにちは!

地味に少しずつ進化しているBubblemanSTOREです!

今日はわざわざ報告するまでもないものかもしれませんが・・・w

きちんとレジ導入しました♪

 

Airレジ導入してみました。

導入したのはコチラ!

「Airレジ」です!なんとこのレジ、リクルートさんが販売しているのですがなんと無料なんですね!ランニングコストもかからないんです!

サンプル画像↓↓

正直本当に大丈夫なん!?と思っていた部分もあるんですが、触って調べていく感じ最低限のことはできそうな予感。

元々商品アイテムは少ないので、なんとかなっていた部分もあったのですが洗剤バーなどの量り売りを始めたり、金額が不規則になることもあったり、ワークショップやイベント出店などの金額でサービスで消費税はカットしていたり・・・といろいろありました。

ただね、お金のことですからやはりキチンとしなければならない!と思い今回レジ導入いたしました。クレジット決済できるシステムなども組みたいですが、とりあえず一度にするとまた大変なので今回はレジだけ導入しました♪

 

導入するまで

Airレジのいいところはネット環境さえあれば、スマホ、タブレットなんかでも対応できるということ。なんとなく思い切りレジです!という場所でのお会計が嫌でお話しながらしたかったので、ハンディ的な感じでできるのは大きいなーと思いました。

イベントなどの野外でもお会計ができるし、時と場所を選ばず全体の整理ができるのは大きいかなと思います。

間違えるわけにはいきませんのでこれで安心していただけると良いなと思います。

プリンターやレシートも検討しているのですが、とりあえずこれで試してみようと思います。

なんだか分からないブログになりましたが、導入を考えている方は気軽に聞いてくださいね♪

 

BubblemanSTOREは外税です。

基本的には外税表示なのですが、イベントなどでは細かいお釣りをお渡しするのも・・・ってのがあったので内税にしていることもありましたが今回のレジのシステム変更により、イベントなどでも外税表示になります。ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

システム変更によりご迷惑おかけすることもありますが、よろしくお願いいたします♪

 

BubblemanSTORE(バブルマンストア)

福岡県久留米市大石町32黒田アパート102

営業時間/毎週土曜日 10:00〜17:00

MAIL  bubblemanstore@gmail.com

TEL 080-5209-1929

instagram

Facebook

 

ABOUTこの記事をかいた人

40年続くクリーニング卸売業の3代目。お客様であるプロのクリーニング屋さんに繊維や仕上げ方などを教わりながら、現在では洗浄技術などをプロのクリーニング店に提案するように。より多くの方に身近な洗濯や洗剤、せっけんのことを知って暮らしを楽しんで欲しいとの想いから福岡に「洗剤専門店BubblemanSTORE」をオープン。「洗い方」を伝えるランドリーブランド「MATINA(マティーナ)」を立ち上げ、アパレルショップ、雑貨屋さんなどを中心に展開中。 販売店では洗濯教室、お店では無添加手作り石鹸教室なども開催している。 現在では、アパレルショップの素材に合わせたメンテナンスブックの監修や、企業様に合わせたオリジナル洗濯洗剤の開発も行なっている。